-
-
【FX初心者勉強法】焦りは敵
我慢ができずにエントリーしてしまったり ルールを破ってしまったり 自分が見ているよりも小さな時間足のローソク足の動きに 翻弄されたりしてしまうことはありますよね。 ドキドキする気持ち。 いつもと違う感 ...
-
-
【FX初心者勉強法】ルールはチャートから見つけるほうがはやい
こんにちは。かずみです。 ルールを作るときに ルールを作るのに欲張ってしまうときの対処法で いくつか条件を決めたほうがいいと書いていますが、 その条件がたくさんあると困ってしまいます。 だから、ある程 ...
-
-
【FX初心者勉強法】エントリー恐怖症になったときは
こんばんは。かずみです。 今回はリクエストをいただきました。 ありがとうございます! 「損切が続いてエントリーすることが怖くなる時、どうしますか?」 まず、エントリーが怖くなるとき、 それってどんな時 ...
-
-
【FX初心者勉強法】ルールを作るのに欲張ってしまうときの対処法
ルール作りのために 一生懸命検証をしていたら 「あー、あれもとれる、これも入りたい」と 欲張ってしまって 結果的に絞り切れない、なんてことは 本当によくある話です。 え?私ですか? はい、欲張りまくり ...
-
-
【FX初心者勉強法】検証は自分の手法を育てるため
先日ドラマを見ていたら、 為替取引のセミナーで 「これさえ知っていれば勝てる」というのを 主婦相手に売って お金が集まったら逃げるという詐欺師がでてきました。
-
-
【FX初心者勉強法】検証で気付きを得るための3つのステップ
こんにちは。かずみです。 検証をテーマにした討論会の記事を 読んでくださった方から ご質問をいただきました。 ありがとうございます。
-
-
【FX初心者勉強法】5.利益を伸ばすために
こんにちは。かずみです。 このFX初心者勉強法シリーズでは 実際に3か月でどのように手法を作っていったかを お話ししようと思っています。 「実際にどうやって手法を作ってきたの?」 「検証ってどうやって ...
-
-
【FX初心者勉強法】4.気づきと過去検証
こんにちは。かずみです。 このFX初心者勉強法シリーズでは 実際に3か月でどのように手法を作っていったかを お話ししようと思っています。 「実際にどうやって手法を作ってきたの?」 「検証ってどうやって ...
-
-
【FX初心者勉強法】3.時間の癖を見つける
こんにちは。かずみです。 今日は時間の癖を見つける、です。 ここからは実際に私がどのように手法を作ってきたかについて 詳しくお話ししようと思います。 前提として知ってもらいたいことは *FXのスクール ...
-
-
【FX初心者勉強法】2.目標を設定する
こんにちは。かずみです。 さて、新シリーズ、 FX初心者勉強法です。 これは私のとても恥ずかしい過去のトレードノートを 振り返りながら 実際に3か月でどのように手法を作っていったかを お話しするシリー ...